マナー教室

懐紙の使い方

               
               
バッグに入れておくと、いろいろな場面で役立つ        
和食の席では、懐紙を持っていくと便利です。懐紙は正式には懐中紙といい、    
本来は茶席で使う和紙ですが、和食を美しくいただくには欠かせません。    
懐紙は茶道具店や文具店、デパートの和食器売り場などで販売されています。    
白無地のほか、季節に合わせて桜やもみじの柄や、細かい模様の入ったもの、    
色のついたものなど、種類も豊富です。        
正式な席では白無地を使いますが、正式な席でなければ季節やその日の    
おしゃれに合わせて、気に入ったものを持参してかまいません。      
               
               
               
懐紙をスマートに使う            
束のままバックに入れるとふちがよれてしまうので、懐紙ばさみなどに入れて    
持参しましょう。使うときは1枚ずつ二つ折りにして、折り目(輪)を手前にして使います。  
               
               
*茶席では、懐紙はお菓子を取り分けるときにお皿代わりに使う。     
               
               
*口中から小骨を出すときに口元を隠す。        
               
               
*尾頭付きの魚の中骨を外すときに懐紙で頭を押さえる。      
                    foods_0048.gif    
               
*手に持てない器のときや、汁がたれそうな料理を口に運ぶときに添える。    
               
 手皿はマナー違反            
 箸で食べ物を口元に運ぶときに、手のひらをお皿のように添えていませんか?    
 両手を使うので一見マナーにかなったしぐさに思えますが、実はマナー違反。    
 「手皿」といって、見苦しいしぐさの一つです。       
               
               
*杯やグラスについた口紅をふく。          
               
               
*骨や殻など、残したものを包む。          
株式会社 JIM COMPANY
〒107-0062 東京都港区南青山5-17-12 リオン南青山301 TEL 03-6206-2697 FAX 03-6206-2698

Copyright (C) JIM COMPANY Co., Ltd. All Rights Reserved